非対面を前提として活動するSDGs団体
SDGsに興味がある方が参加するSlackコミュニティ「SDGsみらいネットワーク(みらいSネット)」を開き、そこでさまざまなプロジェクトを同時並行的に進めています。参加者は学生や大学の先生、社会人などさまざまで、場所も年齢も興味の方向性もバラバラなのですが、みらいSネットの中ではだれでも自由にプロジェクトを立ち上げることができ、また別のプロジェクトに自由に参加・離脱・助言ができます。Slack内でさまざまなプロジェクトが立ち上がり、相互に交流するプロセスを通じて、みらいSネットを総体として見たときに、それ自体が「SDGsが達成された未来」となっているような状態を目指しています。
代表者 | ティール組織の形態をとっているので、メンバー全員(奥村泰至 、星千宙 、村松優希 )が代表者です。 |
---|---|
設立 | 2020年7月18日 |
理念 | SDGsが達成された未来を作る |
実績 | なし |
こんな人におすすめ!
何かをやってみたいけど一人だとどうしたらいいか分からない人